HOME
学びコンテンツ
先生紹介
保護者の声
送迎
STEAとは
無料体験会
Blog・お知らせ
STEAのブログ
札幌市西区に開校した英語×学童「STイングリッシュアクティビティ」の公式ブログ。学童内の出来事やお知らせ等を更新中!
2025/10/23
【4Skills Class】 Getting Ready for School
「Getting Ready for School (学校に行く準備)」と「Egypt (エジプト)」 の二冊の本を読みました。 一冊目の本では、「学校へ行くこと」に関する英語を学びました。 例えば、学校にはバスで行く?歩いて行く?などです。 二冊目の本では、エジプトの地理や地形、歴史などの基本情報を学びました。
2025/10/16
【Minecraft Class】 Fraction
"fraction"(分数)に関する幾つかのアクティビティを楽しむことができました。 その内の1つの課題は、指定された数の野菜や果物の種を10×10マス(合計100マス)の畑に植えるというものでした。 "decimal notation"(小数表記)を"fraction notation"(分数表記)に置き換えることで求められている野菜、果物の数を把握し、正確に植えることができました。
2025/10/10
【Science Class】Soil Layer
「Soil Layer」というテーマで楽しみました。 ケーキの断面と同じように,地球にも"earth layer"(地層)があります。 実際に、重さの違う"soil"(土) "sand"(砂) "stone"(石)を容器に入れました。 その後、水を加えて観察できました。
2025/10/03
【Programming Class】More 3D Puzzles
「More 3D Puzzles」を楽しみました。 指定された形状のブロックを複数制作し、それらのブロックを組み合わせて、正解を導き出します。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)